文責:大谷 4月20日(土)に、高円寺にある「うどん屋 てんてこ」に行ってきました。 というのも、3月頃にtwitter経由で、ぜひ来てほしいというご招待を受けたからです。 うどん部もうどん屋からお誘いが来るまでになったかー、としみじみ思います。かつてはそれこそ誰も知らない怪しい団体だったので(笑) これが人気メニューの「明太釜玉うどん」です。 店独自の食べ方として、ラスト3口くらいでかけだしを注ぐことができるそうです。 今回頼んだのは、かしわ天つきのかけうどん。 かけうどんのだしはかつおの風味が強めの関東風でした。 麺はコシ、弾力、のどごしの中でいえばコシが強めです。 また、隣にあるかしわ天は、もともと肉に下味がついており、 調味料なしでもおいしく食べることができました。 さらに今回は、お店の方のご厚意で、杏仁豆腐をサービスしていただきました! 市販品によくあるようなゼラチンの固まりという感じではなく、柔らかで濃厚な味わいでした。 お店の方に味の感想を伝えて店を出たところです。 今回はいつにもまして、おいしかったと熱心に伝えている部員が多かったようです。 こうして、また一つうどん部の活動地域が増えました。 お店の皆様、本当にありがとうございました! |